- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Apple/M1 へ行く。
[[Apple]] > [[AppleSilicon]] > [[Apple/M1]]
- Apple Announces The Apple Silicon M1: Ditching x86 - What to Expect, Based on A14
-- https://www.anandtech.com/show/16226/apple-silicon-m1-a14-deep-dive
- The 2020 Mac Mini Unleashed: Putting Apple Silicon M1 To The Test
-- https://www.anandtech.com/show/16252/mac-mini-apple-m1-tested
- The Secret Apple M1 Coprocessor
-- https://medium.com/swlh/apples-m1-secret-coprocessor-6599492fc1e1
--- https://twitter.com/jun0inoue/status/1370369808772952066
>
なるほどー。M1にはAMXと呼ばれるcoprocessorが載ってて、8087みたいにCPUの命令フェッチに横槍入れる形で行列演算(≒ベクトル演算?)命令を拾ってる。CPUはそれらの命令を無視。性能的には、あるベンチマークではNEONの倍ぐらい出たと。
>
ARMは元々エコシステムの分断化を嫌って拡張命令を禁止してたけど、2019年に渋々システムライブラリだけにしとけよ、と言って解禁してたので、Appleがそれを最大限利用してる感じ。拡張命令の存在自体がundocumented。
- M1 MacにLinux移植プロジェクト開発者、独自すぎるAppleシリコンに苦戦
-- https://japanese.engadget.com/m-1-mac-linux-project-050042852.html
* トラブル [#f087aaa3]
- 今後もMacを使い続けるべきかどうか
-- https://infornography.blue/mac/mac-macos-complain/
- M1 Mac miniを買って1ヶ月。M1XやM2を待てるなら待ったほうがいい
-- https://infornography.blue/mac/m1-mac-mini-one-month-impression/