* [#rd6d20f6]
- 毎日新聞が間違えるのも無理はない
-- http://d.hatena.ne.jp/hakoda-te-kun/20081119/1227078714
UIの表面的な国際化は、かえってユーザビリティを低下させる場合がある
- 「どん底」からはじまった、シャープの携帯電話
-- http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20081111
* [#if050ece]
- 自分が中年女になって気がついた
-- http://d.hatena.ne.jp/azumy/20081118/1226977888
--- http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/20081119#p2 でき過ぎた母の娘
- あなたがプログラマを辞めるべき7つの兆候
-- http://www.mars.dti.ne.jp/~hirok/xp/col/049.html
- ガチャピン ヒマラヤ・ヤラピークに登頂
-- http://gachapin.fujitvkidsclub.jp/2008/11/20081118.html
* [#a47dd66a]
- なぜ狙われた 不安募る厚労省、金属探知機で来庁者検査
-- http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200811190183.html
%%義賊を気取るなら相手間違えてる。悪いのは前任者なのに… (って、マスコミに騙された。同情できない人かも…)%%
- 【元次官襲撃事件】 毎日新聞、「Wikipediaで犯行予告」と誤報→各テレビ局も釣られて報道
-- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1192909.html
たまに日付間違えてアレレって事はあるけど新聞がやっちゃダメでしょ…