*. [#k91d72a5]
- 最終回 CEOのSteve Tomlin氏がchumbyのすべてを語る
-- http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090209/324472/
- NTTデータのブログサービス「Doblog」がハードディスク障害で停止してから1週間以上が経過、一体何が起きているのか?
-- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090217_doblog/
- エクスプローラ感覚で手軽に使える多機能な画像ビューワー
-- http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20090213/1012226/
- 迷惑メール送信業者に行政処分、「オプトイン規制」導入後初
-- http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/02/18/22476.html
*. [#j3a0c59b]
- 温泉での最低限のマナー…愚痴です(駄)
-- http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0208/224248.htm?g=01
- [テレビ][麻生喧嘩上等内閣][雑記]どこが「ニュース」だ「報道」だ?
-- http://d.hatena.ne.jp/akio71/20090216/p1
- 2009/2/14: 情報社会での無知の増殖法 [文化的に作られた無知に関する研究]
-- http://www.higuchi.com/item/328
現代の「無知」は、正しい情報の不足ではなく、間違った情報の意図的な流通によって
引き起こされる、と。で、こういった「文化的に作られた無知に関する研究」を
Agnotology と名付けたそうです。