- コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか、一目で分かる写真
-- http://labaq.com/archives/51197015.html
- 元・S川急便社員だけど質問ある?
-- http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1951.html
- 初対面で「やべッ何話そう・・・」って時のためのコトバ
-- http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-3859.html
「たちつてとなかにはいれ」
た…食べ物
ち…地域
つ…通勤/通学
て…天気
と…富/景気
な…名前
か…からだ/健康
に…ニュース
は…はやり
い…異性
れ…レジャー
NO.47287:
俺は「キドニタテカケシ衣食住」を使ってるわ。
気象(天気)、道楽(趣味)、ニュース、旅、テレビ、家庭、健康、仕事、衣食住。
NO.47300:
今はとりあえずインフルの話しとけばいいと思うよ
少し前はテポドン騒動、その前はWBC・・・
結局時事ネタが一番
NO.47303:
豚インフルと相手が言った時点で「いや豚関係ないんですよ」とか話の腰を折ってしまう自信がある
下手にネットどっぷりな人にとっては時事ネタは逆に扱い難しいと思う
あー… ○rz
- 四元数とローレンツ変換 四元数とローレンツ変換
-- http://d.hatena.ne.jp/hoshikuzu/20090423#p3
- 事の重大さをあまり理解してない感じのする画像スレ
-- http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1600.html
- 【2ch】ニュー速クオリティ:三十路とともに衰えがやってくる
-- http://news4vip.livedoor.biz/archives/51289200.html
599 名前: プリムラ・フロンドーサ(catv?) 投稿日:2009/05/01(金) 17:20:29.19 ID:7u3zbpKl
先月で30なったけど、俺が10~20代に見てきた30歳ってのは大人だった。
貫禄も出だし余裕もあり少しおっさん臭くなる、それが30歳の見た目だった。
全 然 駄 目 な ま ま な ん で す が
- ソフトウェアはネット事業の構成要素の一つに過ぎないのです [ネットは残酷だ]
-- http://www.higuchi.com/index.php/item/518
- 文章力をつけるために
-- http://ftmm.jpn.org/archives/150.html
- 10年前、スイッチングハブは20万円だった
-- http://ascii.jp/elem/000/000/182/182893/
- 本はどうして定価?出版業界のしくみ
-- http://r25.jp/b/report/a/report_details/id/110000006775
安売り競争で売値が下がり続けたら、出版なんてまったく儲かりません。
もともと書籍は利益率の低い商品なので、定価販売だけは絶対死守して欲しいです!
- あるあるハーレム漫画
-- http://sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/nori/05/71.html
- [メモ] コレ見て思い出したんだけど
-- http://d.hatena.ne.jp/tomoegozen/20090424
毎月数万円の人件費を維持するのがやっぱしんどいという経済的な判断が
大きいのもあるんだけど、精神的にこう、嫁入り前の女の子にこういう
仕事を手伝わせることへのプレッシャーに僕が勝手に耐えられなくなった
というだけなんですけども。