- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- Facebook へ行く。
- http://www.facebook.com/
* メッセンジャー [#b7ea27b5]
- ようやくFacebook離れができた! Mac版のメッセンジャーアプリが便利
-- https://fbmacmessenger.rsms.me/
Command-R でリロードする必要がある。
* ソフトウェア [#software]
- [[Proxygen]]
- [[Tornado]] (Python webフレームワーク)
- [[Thrift]] (言語間通信)
- [[Cassandra]] (NoSQL)
** PHP [#php]
- [[Hack]]
- [[XHProf]]
- フェイスブックの作ったオープンソース色々
-- http://phpspot.org/blog/archives/2011/01/post_530.html
* 会社 [#company]
- 【映画】ソーシャル・ネットワーク
-- http://otobokeneko.blogspot.com/2011/01/blog-post_20.html
- Facebookの共同創設者、ショーン・パーカー/エドゥアルド・サヴェリン/ダスティン・モスコヴィッツ/クリス・ヒューズのそれぞれ
-- http://kyamon.com/it%E6%83%85%E5%A0%B1/2011-01-24/facebook%E3%81%AE%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%89%B5%E8%A8%AD%E8%80%85%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%A2%E3%83%AB/
* sean parker [#tf26fc67]
- ナップスター共同創設者でFacebook投資家のショーン・パーカーが、米国進出を目指すフリー音楽ストリーミングサービス「Spotify」の戦略モデルを初めて公開 (2010/10/27)
-- http://jaykogami.posterous.com/-facebookspotify
- https://twitter.com/TJO_datasci/status/483488607731073024
Facebookの「70万人のニュースフィードを操作して感情をコントロールしてみせた」
PNAS論文 http://www.pnas.org/content/111/24/8788.full
とりあえず本文には倫理委(IRB)を通した形跡が見当たらない。
というかIRB制度もその経験もない学科と組んでやらかした模様。おいおい
- [[IRB]]
* 中国 [#d9cf644e]
- [FT]フェイスブック創業者の過信 中国への接近の代償
-- http://www.nikkei.com/article/DGXMZO98917650W6A320C1TZN000/
* ケンブリッジ・アナリティカ事件 [#ca]
- フェイスブック&ケンブリッジ・アナリティカ事件の問題点と教訓
-- https://www.cloudsign.jp/media/20180326-fbca/
- ケンブリッジ・アナリティカ廃業へ フェイスブックデータ不正収集疑惑で
-- https://www.bbc.com/japanese/43985373
* その他 [#etc]
- Facebookで何でもかんでも「いいね!」したらどうなる?
-- http://www.gizmodo.jp/2014/08/facebook_93.html
- Facebookのデータセンタネットワーク
-- http://d.hatena.ne.jp/eagle_raptor/20141203/1417555498
- 今日は何の日? Facebook日本語版サービス開始(2008)
-- https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/615/2615544/
>
今日、5月19日は5年前の2008年、Facebookが日本に上陸した日。
* 関連 [#rel]
- [[Hack]]