- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- GCC へ行く。
- http://gcc.gnu.org/
- [[GCC/14]]
- GCC でコンパイルした時のオプションをバイナリファイルから取得する
-- http://blog.kmckk.com/archives/4484117.html
GCC 4.7 のリリースノートに、新しく追加された -grecord-gcc-switches オプションを
付けると、DWARF デバッグ情報の DW_AT_producer 属性文字列にコンパイラの
コマンドライン文字列が追加されるよ、と書いてあることに気付いたので、
さっそく試してみました。
* 最適化 [#optimization]
- Optimizations enabled by -ffast-math
-- https://kristerw.github.io/2021/10/19/fast-math/
* デバッグ [#x968fb0b]
- https://twitter.com/masami256/status/1526006092903247873
>
gccは-fanalyzerオプションでdouble freeとかuse after freeの検出してくれると。しかもレポートが結構親切😇 https://pic.twitter.com/OZqvp5Iw18