- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- LK-99 へ行く。
- https://ja.wikipedia.org/wiki/LK-99
* 追試中 [#df5c304b]
- https://twitter.com/kaitou_ryaku/status/1686702556662427648
>
物理関係者は今回のLK-99についても「はいはい恒例の常温超伝導物質発見ニュースですね」という感じで全く期待せず楽しくツイッターしてるだけやと思うのだが、他分野の人(プログラマーとか)の中には割と本気で信じてしまっている(五分五分ぐらいの確率で合成成功と思っている)人もいて、罪深いことよ
- https://twitter.com/ImAI_Eruel/status/1686745849756311554
>
今井翔太 / Shota Imai@えるエル
@ImAI_Eruel
なお、私は超伝導周りはさっぱりわからないので、むしろ日本人のどの先生がびっくりしたら99.9%確定なのかおしえてほしいところ
- https://twitter.com/cometscome_phys/status/1686890914734845952
>
Yuki Nagai
@cometscome_phys
岡山大の秋光先生とNIMSの高野先生が驚いたらほぼ確定だと思う
* 終わり [#f3e1c730]
- 「LK-99は超電導体ではない」 Nature誌が掲載 世界中の科学者の追試結果を紹介
-- https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/17/news122.html
- https://twitter.com/QM_phys_kyoto/status/1691642667602780420
>
固体量子(研究室公認VTuber)
@QM_phys_kyoto
>
①LK99の超伝導っぽい電流-電圧特性は大電流で温度が上がってCu2Sが相転移すること(による電流パスの変化)で説明可能、②組成分析で反磁性はCu2Sから来てそうっていう実験結果
>
LK-99、残念ながら室温超伝導ではなさそう😢