- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- MTU へ行く。
TITLE:MTU (Maximum Transmission Unit)
- MTUという名の暗黒大陸(FAQ)
-- http://homepage2.nifty.com/oso/faq/mtu-faq.html
- ネット接続の高速化
// -- http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7286/intnetsnow2.html
-- https://web.archive.org/web/20181105194356/http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7286/intnetsnow2.html
要約すると、
※1.要するにMTUをいじっても速度は多分数%しか変わらない。
※2.RWINの調整という方が正しい。(MTU-40)×整数倍で大きいほうが(多分)良い。
※3.そもそも速度、速度というけれど、リンク速度だけが速度ではない。MTU値と遅延は逆相している。→※6
※4.最近はTTLは32より128とする方が良い。
※5.遅延 たとえばデーターの要求から応答データの受信までの往復時間(RTT)は、MTUが1500の時には 0.154秒、MTUが 576の時には約半減して 0.076秒。ですから、
※6.実際の体感速度と計測速度?は別物かも。