#author("2024-12-15T11:58:51+00:00","default:yoya","yoya")
- 噴火 ([[Eruption]])
* 組織 [#org]
- 航空路火山灰情報センター ([[VAAC]])
* 火山 [#volcano]
- [[Yellowstone]]
** テンプレ [#template]
富士山の過去の最大規模噴火(噴出量約1km^3)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1 864年 ※貞観大噴火
桜島 2 1914年
有珠山 3 1663年
浅間山 4 2万年前
ピナツボ 10 1991年
箱根山 14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山 20 3万年前
摩周湖 36 7000年前
十和田湖 56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
白頭山 96 10世紀
霧島山 100 30万年前
サントリーニ 100 BC1628年
屈斜路湖 150 12万年前
鬼界カルデラ 170 7300年前 ※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
洞爺湖(有珠山の本体) 170 10万年前
クリル湖 180 8400年前
支笏湖(樽前山の本体) 225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多 320 10万年前
姶良カルデラ(桜島の本体) 450 22000年前
阿蘇山 600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
-「富士山のフルパワーを1とした場合」のコピペに出てくる火山集
-- http://nico.ms/sm22621310
-- https://www.youtube.com/watch?v=j3fVf9A7i4g 転載動画