#author("2025-10-13T14:18:46+00:00","default:yoya","yoya")
#author("2025-10-13T14:19:34+00:00","default:yoya","yoya")
TITLE:FF11 〜 ヴォイドウォッチ
#contents
* はじめに [#intro]
- http://wiki.ffo.jp/html/23633.html
- https://ff11db.sakura.ne.jp/database/voidwatch/ (地図)
* メリット [#h5787a8e]
- 3国 step4 の NM を倒すとクポフリートの秘術が始まる。コイン武器 WS
- 攻略が進むとワープ出来る場所が増える。
-- プロマシアの step1 をクリアすればプルゴノルゴ島に飛べる
-- プルゴノルゴ島は HP も 本もユニティワープもないので、VW ワープが便利。
* 戦闘 [#j8bf8fac]
- Planar Rift
-- http://wiki.ffo.jp/html/23759.htm
なぜか VW ワープ先は大抵 Planar Rift から遠いので、HP や本、ユニティワープ等を使って移動する事になる。
- ディスプレイサー (強敵に使う。ジャグナーOP裏で入手)
- ギミックが厄介で力押しが難しい敵もいる。デスもちや弱体スフィア、条件つきダメージ100%カット等。
- ギミックが厄介で力押しが難しい敵もいる。デスもちや回復不能スフィア、条件つきダメージ100%カット等。
* 4つのルート [#a7c12f8c]
以下の4つのルートを並行して進められる
- [[FF11/VoidWatch/Main]] メインルートの三国&ジュノ
- [[FF11/VoidWatch/Zilart]] ルート:ジラート
- [[FF11/VoidWatch/Promathia]] ルート:プロマシア
- [[FF11/VoidWatch/AhtUrhgan]] ルート:アトルガン
* Voidwatch Officer [#officer]
- 話しかけると、ヴォイドストーンのストック開始するので早めに。
- ジェイドは 3国もらえるのが別々。現在と過去のどっちに話しても良い。
- 大事でなく、ストック消費に切り替える
-- 『いろいろ聞きたい』→『ヴォイドストーンについて』と進み、『ストック』を選択