#author("2025-02-13T01:08:42+00:00","default:yoya","yoya")
#author("2025-02-13T01:09:32+00:00","default:yoya","yoya")
#check_role(4)
- https://www.temu.com/
* リスク [#k14bffa2]
- 有害物質の基準が違うのか発がん物質や、鉛、カドミウムなどが沢山入ってる事がある
- 有害物質の基準が違うのか発がん物質や、鉛、カドミウムなどが沢山入ってる
- Temu(テム)からユーザーの生体認証やクレカ情報など個人情報が漏れる。
- 万国郵便条約を悪用して郵送料を外国に押し付けている。低価格に絞る事で関税もかからない。
- 万国郵便条約を悪用して郵送料を外国に押し付ける。低価格なので関税もかからない。
- ウィグル人を強制労働させてコスト低下
- デザインのパクリ横行
* リスク [#k14bffa2]
- Temuの危険性を解説
-- https://rocket-boys.co.jp/security-measures-lab/temu-potential-malware-concerns-privacy-risks/
- Temu(テム)はなぜ安い
-- https://rocket-boys.co.jp/security-measures-lab/why-temu-cheap-because-use-uyghur-hack-upu-system/
- https://twitter.com/Ortho_FL/status/1690140868504948738
>
【注意】
最近TEMUという激安中華通販サイトの広告が流れてくるのですが、このアプリはスマホの通話履歴や写真、文字記録などに不正にアクセスしていたと報告されており、米グーグルはアプリストアからのダウンロードを禁じています
>
アプリ削除してもデータを取得し続けていた可能性もあるとのこと
* 発ガン物質 [#u4766d63]
- Temuで買った商品に発ガン性物質混入…
-- https://ameblo.jp/marusan45/entry-12850596707.html
>
中国発の電子商取引(EC)プラットフォームで販売されている子ども向け製品から、基準値の最大348倍超の有害・発がん性物質が検出されたことが分かった。
>
検査の結果、子ども用サンダルやスニーカーなどに付ける「シューズ用アクセサリー」16品目のうち7品目から「フタル酸エステル系可塑剤(DEHP、DBP)」が基準値の最大348倍超検出された。 フタル酸エステル系可塑剤は、不妊を誘発するなど生殖毒性がある物質で、このうちDEHP(フタル酸ビス)は国際がん研究機関が指定した「人に対する発がん性が疑われる物質(グループ2B)」となっている。 一部の製品からは、鉛の含有量が基準値の最大33倍検出された。鉛は安全基準以上の量にさらされると生殖機能に悪影響が出る恐れがあり、発がんリスクも高まる可能性がある。特に、妊娠中には胎児の脳の発達に悪影響を及ぼし、子どもの学習と行動に問題が発生する可能性もある。
*. [#q7fde155]
- https://x.com/Nara_lalana/status/1843608689066017132
>
ならの
@Nara_lalana
【お願い】
「Temu」というサイトで販売されている私のイラストグッズは全て無断使用です。
けして購入されず、もし見かけられたら運営サイトに違反報告してください。
* 関連 [#rel]
- [[AliExpress]]
- [[SHEIN]]